![]() 私の今年の初生けは、港区六本木の東京ミッドタウンとなりました。 東京ミッドタウンとは、昨年5月にここで開催された、『池坊もったいないプロジェクト』での ご縁が始まりでした。 環境問題を身近に考えようと、池坊青年部が中心になって、10万本もの割り箸とお花のお稽古の残り枝を回収して、巨大な作品がここに展示されていたのでした。 今回は、新年の東京ミッドタウンを彩る、"お正月"イベント会場の展示花です。 ワークショップも開催され、いけばな体験をしていただいたことは、普段は伝統的なことに触れる機会が少ない方にも、身近に日本を感じるチャンスになったかと思います。 ![]() 7日までの開催ですので、お時間のある方は、どうぞのぞいてみて下さいませ。 ちなみに、このような皆で協力してもの作りをするという経験は、いつも個々で 活動することが多いお花人にとっては、学ぶことが多いものです。 作品の構成、段取り、現地スタッフ&イベント企画会社との調整等々、、、。 11時オープンのここ東京ミッドタウンでも、朝7時から、各ショップ、レストランの準備が 始まることも知りました。 大きな大きな建物に一体どれだけの人が裏方として 働いているのかと驚かされます。 初売に向けて気合を入れる声が、広い建物の中のあちこちで響いていました。 そんな方々に混じって、生のお花の手直しや水入れをしている我々の姿は、どのように映ったのかなとちょっと気になりました。 実は、イベントのお花って、意外と地味で大工仕事が多いのです。 なぜなら、昨年11月から、こんなふうにこつこつと・・・。 ![]() 何はともあれ、このイベントに関わった方々、また会場に足を運んでくださった方々 皆さまにとって少しでも多くの笑顔があふれ、今年のスタートを明るく切れればと願います。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * ![]()
by hoansan
| 2009-01-03 19:05
| ★いけばな&レッスン
|
お知らせ
●『Hoan's Works』は、いけばな(池坊)、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーから毎回お好きなクラスを選べる欲張りなお花教室です。
●お教室の様子、作品などはこちらのブログをご覧くださいませ。 ●素材を極限まで生かすべく、すっきりしたデザインを またどこかあたたかみのデザインをを心がけています。 ●プリザーブドフラワーのFBフェアリーブルーミングインストラクターの一期生として、多くの実績からポイントを押さえた確実な指導をいたします。お教室開講のご相談も応じます(無料)。 ●「お花に癒され、人に優しく、環境に思いやり」をテーマにAFC(青山フラワーコンシェルジェ)メンバーとして、さまざまな活動を行っています。 ◆芳庵のProfile ◎いけばな 華道家元池坊 准華督 中央研修学院(京都)専門課程修了 ◎NFDフラワーデザイナー ◎プリザーブドFBインストラクター 西洋のフラワーデザインにおける特徴的なデザインや花選び、いけばなにおける和の世界の奥深さ。どちらも知って、お花で自分らしさを表現できるようになってみませんか? お花のレッスンのことなら何でもお気軽にご相談ください。 hoansan@gmail.com ★ネットショップ『Hoan's Works』 華道・フラワー教室検索 カテゴリ
★はじめまして ★レッスンのお知らせ ★その他のお知らせ ★いけばな&レッスン ★アレンジメント&レッスン ★プリザーブド&レッスン ★プリザーブド・ブルーミング ★お花のある暮らし ★お花の目線 ★お花の器 ★芳庵のワンポイント ★芳庵の小さな幸せ ★芳庵のひとりごと 以前の記事
お気に入りブログ
検索
タグ
恵比寿広尾(264)
フラワーアレンジメント(181) いけばな(94) フェアリーブルーミング(開花)(59) プリザーブドフラワー(44) いけばな池坊(37) 体験レッスン(20) ブーケ(14) 生花(10) バラ(6) テーブルデコレーション(5) 花器(5) 芍薬(4) 母の日(4) ユリ(4) クリスマス(4) かきつばた(3) 自由花(3) クルクマ(3) 花展(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||